|
就職方法
(画像無しの旧ページへ)
就職するには?
職に就くためにはグリーンカードを入手して、なりたい職業の就職斡旋NPCと会話すると、
その職業に就職する事が出来ます。
 |
グリーンカード
ファーレンの正式な国民の証。クエストをクリアする事で手に入る。 |
グリーンカード入手方法(グリーンカードクエスト攻略)

リセリア城 中庭[E46,S45]に居る就職案内フボック、または各職業斡旋NPC
(ここではなりたい職業と違っていてもOK)と会話してクエストスタート。
称号:『求職者』
各職業斡旋NPCの場所
- 兵士:リセリア城1階 西棟 控え室(E7,S24) ハウプト
- 騎士:リセリア城1階 東棟 聖堂(E21,S6) オーベル
- 弓術士:ファンブルグ東地区 冒険者の宿(E83,S15) アテラリン
- 魔術師:ファンブルグ西地区 魔法屋(E79,S29) ガイスト
- クレリック:ファンブルグ東地区 病院(E60,S31) 西側奥の部屋 アールツト
- 封印術士:ファンブルグ西地区 魔法屋(E79,S29) ヴェルター
- 風来:ファンブルグ東地区 冒険者の宿(E83,S15) オルカーン
- きこり:ファンブルグ西地区 ウィリス製材店(E57,S60) ゲブルク
- 採掘師:ファンブルグ西地区 鉱石交換所(E82,S13) ピオニーレ
- 猟師:ファンブルグ西地区(E48,S88) チャック
- 鑑定士:ファンブルグ東地区 宝石店(E39,S28) シュルス
- 調理師:ファンブルグ東地区 バーシャマイム(E83,S85) ヴュルツェ
- 薬剤師:ファンブルグ西地区 病院(E58,S31) ファルマ
- 武器装備職人:ファンブルグ東地区 武器屋(E41,S62) ヴァッフェ
- 防具装備職人:ファンブルグ東地区 防具屋(E59,S62) ショト

リセリア城 謁見の間でオスカーと会話すると推薦状を持ってくるように言われる。
称号:『リクルーター』

リセリア城 試練の回廊でアーメイと会話するとまずは体を鍛えろと言われ選択肢が出る。
『Yes』を選択すると別のクエスト鬼教官再び!!が始まってしまうので、
就職の為には『No』を選択し、サー、イエッサーと返事をする。
すると王家の聖廟(城地下カタコンベ)へ行き隠し金を二つ持ってくるように言われ、
墓守のしるしを渡される。
アイテム取得:『墓守のしるし』
称号:『インターン』

王家の聖廟の入口は試練の回廊の一番下(召還の間を出てすぐ)にある、
柱をクリックし地下ホールに入る。
ちょっといいこと
リセリア城2階中央通路の真ん中から飛び降りると、リセリア城ゲートルームに落下する。
さらに穴へ飛び降りるすと召喚の間に落ちてくるので、モンスターと遭遇せずに
柱の前まで来ることが出来ます。

地下ホールにはまた同じような柱があるので手前側のどちらかをクリックすると、
柱から問題が出されるので、ファーレン又はファーレン王国と答え、王家の聖廟へ入る。

王家の聖廟内にいる、ミノタウロス(通常モンスと同様エンカウントにて出現) が落とす、【アーメイの隠し金】を2個集める。

隠し金未入手時に聖廟内にいるアーメイに話すと一つだけ貰えます。
(アーメイの位置はランダムで変わります)

隠し金を2個入手したら、城地下カタコンベ又は試練の回廊のアーメイに
隠し金を渡し、推薦状をもらう。
アイテム消失:『アーメイの隠し金』×2 『墓守のしるし』
アイテム入手:『推薦状』
称号:『シニアインターン』

謁見の間でオスカーに推薦状を渡して、クエストクリア。
念願のグリーンカードが貰える。
アイテム消失:『推薦状』
アイテム入手:『グリーンカード』、『初心者救済』、『クリアの証』
称号:『ブルクス・ネーション』

これでなりたい職業斡旋人の元へ行けば就職出来ます。
やったネ☆おめでとう♪
就職してしまえば、グリーンカードは捨ててしまっても大丈夫です。
(万が一、必要になったら再度クエストをこなせば入手できます。)
転職方法
既に何らかの職に就いている状態なら、なりたい職業斡旋人の元へ行けば転職可能です。
無職になった状態だとグリーンカードが必要になります。
捨てている場合はもう一度グリーンカードクエストをクリアする必要があります。
転職時の注意点
- 職業ランクが下がってしまう。(ランクアップが遅くなってしまう)
- 使用可能なスキルは転職後の新たな職業で決まるため、
前職で使えたスキルが使えなくなる場合がある。
スキルを忘れるわけでは無い。(Grやスキル経験値もそのまま)
|